2025年夏、沖縄本島北部の「やんばる」にオープンした新テーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」。
雄大な自然を活かしたアトラクションが魅力ですが、広大な敷地と沖縄の日差しの中では、体力を上手に管理するための休憩場所の確保が非常に重要です。
この記事では、ジャングリアのパーク内外で利用できる休憩スポットを、具体的な施設名やエリア名を挙げて詳しく紹介します。
入場前の時間調整から、パーク内でのクールダウン、そして退園後の一休みまで、あなたの「パワーバカンス」を快適にサポートします。
【ご来場前の確認事項】
パークの営業時間や、各施設の運営状況は季節や天候によって変動する可能性があります。お出かけの前には、JUNGLIA(ジャングリア)公式サイトや公式アプリで最新の情報をご確認ください。
【パーク外】チケット不要!エントランスエリアの休憩スポット
ジャングリアのゲート手前には「ジャングリア・ゲートウェイ」と呼ばれる商業エリアがあり、チケットがなくても誰でも利用できます。入園前の待ち合わせや、退園後の休憩に最適です。
1. レストラン「ジャングル・キッチン」のテラス席
ゲートウェイの中心的なレストラン「ジャングル・キッチン」。店内はもちろん、屋外のテラス席は比較的気軽に利用しやすい雰囲気です。
ドリンク一杯で、やんばるの風を感じながら休憩できます。特に夕暮れ時は、ライトアップされるパークの様子を眺めながら過ごせる特等席です。
▼スポット情報
| 場所 | ジャングリア・ゲートウェイ内 |
| 利点 | ・パークに最も近く、待ち合わせにも便利 ・開放的なテラス席で自然を感じられる ・軽食からしっかりした食事まで対応 |
| 注意点 | ・食事時は混雑します。席の長時間利用は控えましょう。 |
2. メインショップ「アドベンチャー・アウトフィッターズ」周辺
パーク最大のお土産店「アドベンチャー・アウトフィッターズ」の周辺には、買い物客が休憩できるようベンチが複数設置されています。
買い物を楽しんだ後に荷物を整理したり、友人や家族を待ったりするのに便利なスペースです。ウィンドウショッピングを楽しみながら、涼しい店内で少し暑さをしのぐのも一つの方法です。
▼スポット情報
| 場所 | ジャングリア・ゲートウェイ内 |
| 利点 | ・無料で気軽に利用できるベンチがある ・ショップの出入り口付近は日差しを避けやすい ・ウィンドウショッピングで時間をつぶせる |
【パーク内】涼しく快適!屋内の休憩スポット
沖縄の強い日差しやスコールを避けるには、屋内の休憩スポットが欠かせません。
3. レストラン「ザ・パノラマ」
パークの西側、崖の上に建てられたメインダイニング。その名の通り、ガラス張りの店内から東シナ海を一望できる絶景が魅力です。
何より、強力な冷房と約300席という広大な座席数が、最高の休憩場所であることを物語っています。食事はもちろん、デザートやドリンクのみの利用も可能。昼のピーク(12時〜14時)を避ければ、窓際の席でゆっくりと景色を楽しみながら体力を回復できます。
▼スポット情報
| 場所 | パーク内 ウェスト・リッジ エリア |
| 利点 | ・涼しい屋内で絶景を眺めながら長時間休憩できる ・座席数が多く、比較的席を見つけやすい ・トイレも綺麗で快適 |
| 公式サイトで確認 | パークのレストラン情報を確認する |
4. ゲストサービス & ファミリーサービス
エントランスを入ってすぐ右手にあるゲストサービス。
総合案内のほか、救護室も併設されています。体調が優れない場合はもちろん、ファミリーサービス(授乳室・おむつ交換台)もこの中にあり、小さなお子様連れのファミリーが安心して休憩できる静かで清潔な空間です。ベビーフードの販売やミルク用のお湯の提供もあります。
▼スポット情報
| 場所 | パークエントランスを入ってすぐ右 |
| 利点 | ・静かで清潔、空調の効いた室内 ・授乳やおむつ交換など、乳幼児のケアができる ・困った際にクルーに相談できる |
【パーク内】自然を満喫できる屋外の休憩スポット
ジャングリアならではの、自然を感じられる屋外の休憩場所です。
5. エメラルド・ラグーン周辺のデッキチェア
パーク中央に広がる美しいラグーンのほとりには、ビーチリゾートのようにデッキチェアやパラソルが設置されたエリアがあります。
水辺を渡る涼しい風を感じながら、リクライニングチェアに体を預けてのんびりできます。アクティビティの合間に、南国リゾート気分で休憩するのに最適な場所です。
▼スポット情報
| 場所 | パーク内 ラグーン・エリア |
| 利点 | ・リゾート感あふれる雰囲気でリラックスできる ・パラソルがあり、日差しを避けやすい ・近くにフードカートがあることも |
| 注意点 | ・人気の場所なので、チェアが埋まっている場合がある |
6. 「アニマル・キャニオン」の展望台
やんばるの森に生息する動物たちを観察できるウォークスルータイプのアトラクションですが、コースの途中には木々を見下ろせる展望台や、屋根付きの休憩所が点在しています。
コースから少し外れた場所にあるベンチは、人通りも少なく静かな穴場。鳥のさえずりや風の音を聞きながら、森林浴気分でリフレッシュできます。
▼スポット情報
| 場所 | パーク内 アニマル・キャニオン エリア |
| 利点 | ・森林浴をしながら静かに休憩できる ・屋根付きの休憩所もある ・比較的人が少なく穴場 |
まとめ
ジャングリアでの体験を最高のものにするには、その壮大な自然環境に適応した休憩計画が鍵となります。
- 入園前後は:「ジャングリア・ゲートウェイ」の施設を活用。
- 暑さや疲れのピークには:迷わずレストラン「ザ・パノラマ」へ。
- ジャングリアらしい休憩は:「エメラルド・ラグーン」や「アニマル・キャニオン」で自然を満喫。
- お子様連れなら:「ファミリーサービス」の場所を最初に確認しておくと安心です。
これらの休憩スポットを事前に把握し、ご自身のペースで無理なく楽しむことで、ジャングリアの「パワーバカンス」を心ゆくまで満喫できるはずです。


