はじめまして
ようこそ。
☕️naviって、こんな人です。
改めまして、このブログを書いているnaviと申します。
数あるブログの中から、ここを見つけてくださって、本当にありがとうございます。
まずは、私のことを少しだけ知っていただけたら嬉しいです。
好きなこと
- 休日の朝に、豆から挽いて淹れるコーヒー
- 「これだ!」という便利グッズを見つけること
- 部屋の模様替え(でも、途中で飽きがち)
- 雨の日に、窓際で本を読む時間
苦手なこと
- 細かい作業と、説明書を読むこと
- 計画的に物事を進めること(夏休みの宿題は最終日派)
- アイロンがけ(シワは味、だと思ってます)
…と、こんな感じです。
今でこそ「暮らしを、もっと良くしたいな」なんてブログを書いていますが、ほんの数年前までは、丁寧な暮らしとは無縁の、正真正銘の「ズボラ人間」でした。
平日の夜は、ソファが私の定位置。コンビニで買ったパスタの容器が、テーブルの隅に積み重なっていくのを見て見ぬフリ…。休日は、平日の疲れを取り戻すための「睡眠デー」で、気づけば夕方。そんな、彩りとは無縁の生活を送っていました(笑)。
🌿このブログが生まれた、小さなきっかけ
そんな私が変わるきっかけになったのは、本当にささいな出来事でした。
ある日、友人から「これ、本当に手間いらないから!」と、半信半疑で小さな観葉植物を譲り受けたんです。どうせまた枯らす…と思っていたのに、ズボラな私のもとでも健気に新しい葉を出すその姿に、なんだか胸がキュッとなって。
部屋に緑が一つあるだけで、空気がこんなに変わるんだ。心が、こんなに和むんだ。
それが、私の「暮らしを、ちょっとだけ良くしたい」という気持ちの、本当に小さな、でも確かな芽生えでした。
それからは、少しずつ。まずはコーヒーをインスタントからドリップに変えてみたり、肌触りの良いタオルに買い替えてみたり。一つ変えると、また一つ、と欲が出てくるんですよね。
💌この場所で、大切にしたいこと
このブログは、そんな私のリアルな試行錯誤の記録です。だから、ここで約束したいことが3つあります。
① 完璧を目指しません
雑誌に出てくるような、キラキラした完璧な暮らしは、ここにはありません。上手くいったことも、まあまあだったことも、盛大に失敗したことも(笑)、書いていきたいと思っています。
② 分かりやすい言葉で伝えます
「これは本当に良かった!」も、「うーん、これはリピートしないかな…」も、私の感じたリアルな感想を、分かりやすい言葉でお届けします。
③ あなたの「小さな一歩」を応援します
高価なものを買ったり、難しいことを始めたりしなくても、暮らしは変えられます。このブログでは、誰でもすぐに真似できる、ハードルの低い情報やアイテムを中心にご紹介していきます。
📝運営者情報
ハンドルネーム: navi
住まい: 九州在住
このブログを運営する目的: 暮らしを少し快適にする工夫や、実際に使って良かったアイテムを紹介し、同じように日常を楽しみたい方の参考になれば嬉しいと思い、運営しています。
連絡先: お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡ください。
プライバシーポリシー: こちらのページをご覧ください。
このブログが、あなたの日常に「ちょっとした彩り」を添える、
小さなきっかけになれたら、これ以上嬉しいことはありません。
どうぞ、ゆっくりしていってくださいね。
navi