県内の交通の結節点であり、多くの人々が行き交う大分駅。電車の待ち時間や友人との約束までのスキマ時間、「少し座って休みたいな」と感じることはありませんか?カフェに入るほどではないけれど、落ち着ける場所を探している方も多いはずです。
近年、「JRおおいたシティ」として生まれ変わった大分駅には、実は無料で利用できる快適な休憩スポットがたくさんあります。この記事では、駅直結の商業施設「アミュプラザおおいた」内を中心に、無料で座って一息つける場所を紹介します。
この記事を参考に、大分駅での時間をより快適にお過ごしください。
【ご利用前の確認事項】
各施設の営業時間は変更される場合があります。お出かけの前には、この記事に記載の公式サイトへのリンクから、最新の情報をご確認ください。
駅ビル内で完結!無料で快適な休憩スポット
大分駅の休憩スポットは、駅ビル「アミュプラザおおいた」内に集約されています。天候を気にせず利用できるのが最大の魅力です。
1. アミュプラザおおいた 8階「シティ屋上ひろば」
大分の街を一望!子供も大人も楽しめる天空の庭園
アミュプラザおおいたの屋上にある、緑豊かな広場です。展望デッキからは、大分市街地や別府湾、由布岳・鶴見岳まで見渡せる素晴らしい景色が広がります。広々とした空間にはベンチが多数設置されており、開放的な気分で休憩できます。子どもたちが楽しめるミニトレイン「くろちゃんぶんぶん号」や、旅の安全を祈願する「鉄道神社」もあり、ただ座るだけでなく散策するだけでも楽しめます。
“電車までの待ち時間に利用。無料でこのクオリティはすごい。景色もいいし、風が気持ちいい。子供がミニトレインに大喜びでした。”
▼スポット情報
| 場所 | アミュプラザおおいた 8階 |
| アクセス | JR大分駅直結。館内エレベーターで8階へ。 |
| 公式サイト | シティ屋上ひろば フロアガイド |
2. アミュプラザおおいた 4階「kiki-playground」横の休憩スペース
買い物ついでに一息。意外と空いている穴場ソファ
4階の書店「くまざわ書店」の隣にある、子供向けの遊び場「kiki-playground(キキ プレイグラウンド)」の横に、ソファが設置された休憩スペースがあります。主に子供を遊ばせる保護者の方が利用していますが、空いていることも多く、買い物途中に少し座りたい時に便利な穴場です。すぐ隣が書店なので、静かで落ち着いた雰囲気なのも嬉しいポイントです。
▼スポット情報
| 場所 | アミュプラザおおいた 4階 |
| アクセス | JR大分駅直結。 |
| 公式サイト | アミュプラザおおいた フロアガイド |
3. アミュプラザおおいた 3階「スターバックス」前のテラス
駅前広場を見下ろす、開放的な屋外テラス
3階のスターバックスコーヒー前には、駅前広場に面した屋外テラスが広がっています。このテラスに設置されているベンチは、スターバックスの利用者でなくても座ることができます。駅前の賑わいや、行き交う人々を眺めながら、外の空気を吸ってリフレッシュしたい時に最適な場所です。屋根もあるため、多少の雨ならしのげます。
“スタバでコーヒーを買ってテラス席へ。駅前が一望できて気持ちいい。スタバの席はいっぱいでも、外のベンチは空いてることが多いです。”
▼スポット情報
| 場所 | アミュプラザおおいた 3階 |
| アクセス | JR大分駅直結。 |
| 公式サイト | 3階フロアガイド |
4. アミュプラザおおいた 各階エスカレーター横のベンチ
基本の休憩場所。各フロアに点在する便利なベンチ
アミュプラザおおいたでは、各階のエスカレーター横や通路の少し広くなったスペースに、休憩用のソファやベンチが設置されています。特に目的のフロアがない場合は、比較的落ち着いた雰囲気のリビング雑貨や紳士服などを扱う上層階(3階・4階)へ行くと、空いているベンチを見つけやすい傾向があります。
▼スポット情報
| 場所 | アミュプラザおおいた 1階〜4階 各所 |
| アクセス | JR大分駅直結。 |
| 利点 | ・館内の至る所にあり見つけやすい ・買い物中の急な休憩に便利 ・天候を気にせず利用できる |
駅から少し歩く、静かな休憩スポット
駅の喧騒から少し離れて、静かに過ごしたい方向けのスポットです。
5. 大分駅府内中央口広場(北口)
大友宗麟像と向かい合う、駅前のシンボル広場
大分駅のメインエントランスである府内中央口(北口)を出たところに広がる大きな広場です。広場の各所にベンチが設置されており、待ち合わせや休憩に利用されています。大分を代表する戦国大名・大友宗麟の像がシンボル。イベントが開催されることもあり、大分の玄関口らしい活気を感じながら過ごせます。
▼スポット情報
| 場所 | JR大分駅 府内中央口(北口)すぐ |
| アクセス | JR大分駅 府内中央口(北口)出てすぐ |
| 利点 | ・駅の目の前でアクセスが良い ・開放感がある ・待ち合わせ場所として分かりやすい |
6. 大分いこいの道
広々とした芝生が気持ちいい、市民の憩いの場
大分駅の上野の森口(南口)からすぐの場所に広がる、芝生が美しい広場です。もともと鉄道の操車場があった場所を整備した公園で、広々として非常に開放感があります。遊歩道沿いにベンチが多数設置されており、地元の方が散歩や休憩に利用しています。駅の賑やかさから少し離れて、のんびりと過ごしたい時におすすめです。
“南口は北口と違って静かで落ち着きます。芝生が綺麗で、天気の良い日はここでぼーっとするのが最高です。”
▼スポット情報
| 場所 | 大分県大分市金池南1丁目5 |
| アクセス | JR大分駅 上野の森口(南口)から徒歩約1分 |
| 参考サイト | 大分市公園緑地課 公園案内 |
まとめ
大分駅周辺の無料休憩スポットは、主に駅ビル「アミュプラザおおいた」に集中しており、非常に便利で快適な場所が多いのが特徴です。
- 景色と開放感を求めるなら:「シティ屋上ひろば」が一番のおすすめ。
- 買い物の合間に手軽に休むなら:各階のベンチや4階の穴場スペースを活用。
- 駅から出て静かに過ごしたいなら:南口の「大分いこいの道」が最適です。
これらのスポットを上手に利用して、電車の待ち時間やスキマ時間を快適に、そして楽しくお過ごしください。


